読書のまちづくり推進事業「本棚編集ワークショップ」(申込必要・先着順)
本棚編集ワークショップ参加者募集
編集工学の手法を学びながら、グループで各自が持ち寄ったそれぞれの本を関連づけ体系化し、ひとつのテーマで本棚編集をするワークショップです。親子での参加も大歓迎です。大人だけでも参加できます。
【日程と場所】
A 光陵中学校地域図書館 7月28日(月)光陵中学校地域図書館への道順
B 西陵小学校地域図書館 8月4日(月)西陵小学校地域図書館への道順
C 水野小学校地域図書館 8月12日(火)水野小学校地域図書館への道順
※「B 西陵小学校地域図書館での開催日が変更になりました」広報せと令和7年7月号に掲載された日程から変更があります。こちらが最新の情報となります。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
【時間】13時から16時30分まで(全館共通)
【主な対象】小・中学生 ※16歳以上の参加も可能
【参加費】無料
【定員】各回20名(先着順)
【講師】太田剛氏 編集工学と図書館づくりのスペシャリスト
図書館と地域をむすぶ協議会 代表/チーフディレクター
慶應義塾大学 講師(ネットワークコミュンケーション実践)
株式会社ギア(編集工学機動隊 GEAR) 代表
活字文化議員連盟「公共図書館プロジェクト」 事務局長
総務省 地域力創造アドバイザー
角川文化振興財団(角川武蔵野ミュージアム) 図書館部長
【受付期間】7月1日(火)午前9時から7月21日(月)午後11時59分まで
※受付期間を7月21日までに延長しました
FAX 0561-85-2651